自律訓練法ってなんでしょ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ae09efa447ceea292749fceca87457e4_sこんにちは!Cloud9せんげん台です

 

 

東京では54年ぶりの11月の初雪だったようですね

 

昨夜から、雪が心配でドキドキでしていましたが…意外と越谷近辺は大丈夫でした

 

今度は、明日の朝の冷え込みが心配でドキドキしています

 

さて、今回はこの「ドキドキ」つながりでお話したいと思います。

 

緊張してドキドキ😫、心配でドキドキ😴・・・いろいろなドキドキがありますね。

 

体調不良のドキドキは、速攻受診してください😑

 

実は、私も小心者故、何をするにしても緊張してしまいます

 

初めて事業所見学をされる方や体験される方と気持ちは一緒なんですよ

 

「ドキドキ」の原因は、24時間働き続ける自律神経の交感神経副交感神経とが大きく関係しています。

 

緊張したり、不安になったりした時は、交感神経の働きが強くなり、

逆に、リラックスして落ち着いている時は、副交感神経が活発な時なんです

 

自立神経は本来コントロールできないものですが、訓練によって自分でコントロールする方法がありますよ。

 

そ・の・名・は・・・・・・

「自立訓練法」

 

1932年に精神医学者J・H・シュルツ教授(ドイツ)が始められたそうです。

リラクゼーション法の一つですので、ドキドキとは無関係の方でも、是非お試しあれです

 

難しい訓練ではありませんし、繰り返し行うことで、コントロールしやすくなるそうです。

訓練法のサイトもたくさんありますし、今は、アプリもあるんですね~

 

ドキドキしそうな時は、これをやれば安心!と思えると、色々チャレンジできそうですね。

 

就労A型で悩んでいる方、迷っている方は、Cloud9にお問い合わせください。

╋★Cloud9(クラウドナイン)株式会社 お問い合わせ ★╋

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る